<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 2017年ピン耐まとめ | main | NS50Rの前後バランス >>

関東ロードミニ新レギュレーションのテストまとめ 開幕戦まで

どうも、やまねです。

 

花粉が酷いです。ヤクに手を出したら負けと思っていますが、耐えられません。

 

 

さて、既にだいぶ時が経ちましたが、桶川新レギュでテストしたやつをまとめておきます。

今後に活きるかどうかはまだ分かりません。

 

ちなみに新レギュで認められたのは前期ヘッド+ガスケット変更可能とキャブ20パイまでOKというもの。

 

 

 

2月某日 10度位 晴れ 風強し

 

最初に試したもの

ベースガスケット2枚 0.5+0.5の1.0mm、ヘッドガスケット2枚 ノーマルキャブ 全進角miniCDI、レギュラーガソリン デトカンプラグ3枚ワッシャー WJチャンバーT7(高回転型) ファイナル15−43
単純に高回転域にパワーバンドがズレた。〜13000回転で打ち止め
2本目
PE20キャブ導入。これは速い。明らかにトルク感が変わる。
途中でminiCDIから銀ポッシュに変更。こっちの方がまんべんなくパワーバンドが広がる。
3本目
ヘッドガスケット1枚へ。PE20キャブMJ108→115へ。トルク感さらにあがる。ただし上が伸びないか?112ぐらいがいいとこ?
4本目
ファイナル14−41に変更 こちらの方が7,8コーナーが速い。15−43はややロング気味で回転を合わせられない。
2月某日 テストその2 10度くらい、風あり(前回よりは弱い)くもり
1本目は感覚を合わせるため前回のまま走行。
2本目
レギュラーからハイオクへ いい感じだがタイム出ず。

3本目

ハイオクでminiCDIを利用 変わらん?? リアサスのイニシャルを抜く。46秒台半ばがやっと出始める

 

 

4本目

デトカンワッシャー 1枚抜く(圧縮をさらに増やす) 遅くなったwww いままでのSPエンジンより遅いかもw

 

 

 

2月某日 その3 12度位 爆風 晴れ

ヘッド周りで圧縮上げる方向は限界と思ったので結局2枚ガスケット、2枚ワッシャーで決勝エンジンを組む。

 

あまりの爆風でイマイチテストにならず・・・とりあえずハイオクとレギュラーどちらにするかとT5チャンバーでminiCDIと銀ポッシュをそれぞれ試す。

まずハイオクよりレギュラーの方がパンチが効いて速い・・・と思う。やっぱり所詮50ccの街乗り設計のエンジンでは燃えやすさの方を優先させた方がいいのかな?CDIも全進角miniCDIに落ち着く。

 

あとチャンバーをT7からT5(トルク型)に合わせた方がフィーリングは良好だった。風のせいもあるだろうけど、乗りやすさもこちらに軍配が上がるのでレースにはT5チャンバーを合わせることに。

 

こんな経緯があってレース仕様では前期ヘッド、ベースガスケット1mm、ヘッドガスケット2枚、デトカンワッシャー2枚、全進角miniCDI、レギュラーガソリン、WJチャンバーT5、PE20 MJ115 SJ48(レース当日45から48に上げました)カッタウェイ4.0、ファンネルタケガワのショート という仕様で落ち着きました。

 

もしかしたらベースガスケット0.7mmぐらいで後期ヘッド利用して、デトカンワッシャー圧縮調整が一番バランス良いかもしれないです。次戦はその方向でやってみます。

 

レース内容はまたアップします。ではまた ノシ

【PR】高断熱ブラインドシェード
ファインビークルの中の人 * NS50R/NSR50 * 12:17 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

コメント

コメントする









トラックバック

このページの先頭へ