<< June 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

関東ロードミニ選手権 第三戦SP17-E 参戦してみた

どうも、やまねです。


ネコにノミが発生しました。大変です。ノミ取り器にお薬で対応していますが、まだ出ます(><
まあガレージの環境を考えれば仕方無いかも知れません。でも、おかげで最近は掃除をしっかりするようになりましたwww 今まで?知らない方が良い事もあります。






さて、関東ロードミニ選手権参戦から一週間が経ちました。そろそろ落ち着いた、というのと忘れそう、という狭間で綴ってみたいと思います。

レース当日、朝は雨。フルウェットでした。
前日の降り出しが遅かったせいでしょう。なんか今年はレインが多いね。

そんなわけで雨セットを試してみます。リアは450ポンド、フロントはイニシャルを抜いたフォークトップに変更。
本当はフロントはヤマハ5番に150mm油面とか試してみたい気もしますが、時間と物理的な余裕が無く、とりあえずでGo
ちなみに17インチエキスパートにレインタイヤの文字はありません。漢のドライタイヤオンリーです。
ひたすらバイクを寝かさずにタイヤと対話をしながら走る。。。

予選は5番手。あとコンマ2で谷澤選手にも追いつけたのに・・・でもたぶん、みんな雨予選は流しているんだろうなぁ・・・こんなんなら決勝も雨が良いや(でも晴れる)


雨で覚えている事のメモ
・1コーナーは早めにアクセルオフ。ノーブレーキでインに寄って行く。なるべく車体を倒さずにリアにて車速調整。
・アクセルオフ早めに
・ライン優先
・車体を倒さない
・半クラ多用してタイヤと対話
・無理しない。でも無理する事wwwオイ
・水溜りが多い場合は空気圧を高めにして面圧を上げる(17インチ特有?)


そして急激に晴れて蒸し暑い決勝

スタートは普通。良くも悪くも無い。でも大外から石戸谷選手に捲くられて結局前に出れず。
雨で半クラ多用が影響したのか・・・パンチが無くなった気がする。フロントも浮かない。

クラッチを温存していたであろう谷澤選手、石戸谷選手のスタートが良すぎる。
アパチャイ選手もそういえば新品クラッチ入れていたなぁ。。。逆にレインでポールポジション取ったユウ選手のスタートも悪い。

その後はいわゆるビギナー組での走行となりました。
いつものクラシマンX選手との撃ち合いへ。撃たれたら撃つ、という事を心がけていたら撃ち失敗。ややロング気味で撃ったのがイマイチでした。向きも真っ直ぐ入ってしまった。もうちょい斜めにブレーキ軽めで撃てばよかった。
その失敗が響いてまた完敗。今年トータルで1勝2敗となりました。

クラシマンX選手の前日走行が速い車体に仕上がっていたので、前に出られたらアカンと思っていたのがアダとなりました。結果的には付いていけたのですが、、、残念です。

小峰選手がどこかで撃ってくれていたら追いついたのに泣
ビギナー組は撃ってナンボです。

動画は下記。koyamakikakuさんいつもありがとうございます。
自分の撃ってヒヨッた瞬間も捉えられていますwww

http://youtu.be/8G_IG7lufNw



とりあえず、遅かった部分のメモ。
4コーナー立ち上がり、M字の右、最終手前の3点を要修正ですね。いつもの所なんですがw
あとエンジンが少しヤレてきたかな。電装系を新品に換えてみます。ピストン、リングも交換と。
エキパの群列まであと1秒。そこに混ざるのを目指して早5年目。あと少し。


ではまた ノシ


JUGEMテーマ:ロードレース(オートバイ)
 
【PR】高断熱ブラインドシェード
ファインビークルの中の人 * NS50R/NSR50 * 11:20 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

SSkillersにメガリで参戦してみた その2

 どうも、やまねです。

梅雨入りがまさかの連日の晴れ。バイクで走る分にはいいんですけど、雨が心配ですねぇ。。。

さて、先週のSSキラーズ参戦その1に引き続き、その2です。レース当日メインに書いていきます。






ブースで出してみました。お隣はリモーションさん。メガリ扱っています。街乗り仕様と比べてあーだこーだくっちゃベリながら。関東ロードみたいにキリキリしなくていいなぁ、と。
特にマルチ4クラスなんかは昔好きだったZXR400やRVF400なんかが走っていてテンション上がったり。

こんなイベント感のあるレースも良いですね。
OSLギャラリーのリンク
http://oslgallery.com/moto/2013/SSKillers/

えりあさん
https://picasaweb.google.com/AREASPICTURE/20130526#


で、自分のレース自体は・・・
スタートだけヒーローになれるかなぁと淡い期待をしてシグナルスタートに全神経を集中。

1速目、良いタイミングで繋げて隣のCBR250の人よりアタマ一つ出る。
2速、入らないwwww 抜けた?三回ぐらいガチャガチャやってやっと入る。

う〜ん、、、クラッチ操作とシフト操作がまだやっぱりシビアなのか、自分が焦って下手打ったか

残念なスタートとなりました。

せめてCBR250(MC41)の人と勝負したかったけど、コーナー毎に置いていかれる。
こっちの方が車重は軽いはずなのにコーナーリングスピードが稼げずに同じぐらい。そこから立ち上がり勝負になってしまう。
そうすればパワーでは適わない。。。ううむ。こりゃきつい。

M字は少しだけ追いつくけど、明らかな差が出ない。むうん。タイムを見ても50秒中ごろでラップしているのに対し、自分は51秒台。1秒近くはどうにもならないなぁ。で、どんどん離されていく。

6台中6位という結果でした。

まあバンクさせられないような車体からスタートしてちゃんとバンクさせてサーキット走行が出来るレベルまできたので、これはこれで進歩したのでしょう。ここからセットうんぬんの話が出来そうです。
まずはポジション。ブレーキング時に体が維持できないので、もうちょっと純正よりのステップ位置に、そして可能ならアップハンドル。シートはもうちょい平面に近づける事かな。

リアサスはQJ-1試してみました。が、メチャメチャ良いと言うわけではなく、オーストラリア仕様の純正とさほど変化はなかったです。可も無く、不可も無い状態。少し減衰で固めていってもいいかな、っていう感じでしたが、ポジションを直す方が先です。






ちなみに1コーナーの写真。リアアクスルの位置とスイングアームピボットの位置がほぼ平行。これどうなんでしょうね。ギリギリ?もっと車体を立てる方向かリアを固める方向に振るべきなんでしょうか。。。。カートコースでコレだからロードみたいにスピードが乗るコースではもっと大変なんだろうなぁ


ではまた ノシ 

次は関東ロードだっ 忙しいっ
【PR】高断熱ブラインドシェード
ファインビークルの中の人 * メガリ250R * 10:40 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

SSkillersにメガリで参戦してみた in桶川SL

 どうも、やまねです。

梅雨入りしてしまいましたねぇ〜 でも外はどぴーかんです。
走りに行きたいのですが、腰が痛いのです。約一ヶ月ぐらい痛いです。徐々に良くなっている気もしますが。。。

さて、今回はメガリのお話です。5月26日に初めて桶川で中排気量のレースが行なわれました。
と言っても関東ロードのようなガチレースというより草レースに近い感じがします。それにメガリという250cc単気筒という車両で参戦してみました。

この車両がまたクセモノで、なかなか苦労しています。

とりあえず、ブログを貯めてしまっていたので整備、前日練習編とレース編の二回に分けてアップしていこうと思います。

前回、サスの仕様変更をして、走行してみたんですね。

結果からいうと、まあまあgood。全長伸ばしはこれ以上は現状では無いな、という感じですが、ストローク量が増えたのがいい感じです。特に8コーナーの出口の踏ん張り方がマシになりました。
吹っ飛びそうになる感じ(恐らく底付き)が無くなったので、とりあえずここが基準。ここからフロントとリアのセッティングがスタートするような状況です。

これをベースにしてNS用QJ-1の流用がどうなのか、ですね。これはレース当日にぶっつけで試したので、次回へ持ち越し。まあタイムも出ていないからそれもアリでしょう。



レース前の整備で、2点変更しました。一番重要だったのが、シフトプレートの交換。
実は走行しているとシフトダウンが3回に1回ぐらいしか成功しなかったんです。オイル交換してもチェンジの力を変えても何してもシフトダウンが安定しなかったんです。

そんな所、中釜さんよりプレートが新しいのが出ているよ、との事。
ネットで調べてみても、そんなブログが・・・
西山武志 ブログ  メガリのシフトフィール

そんなんで、シフトプレートの交換



右が入っていたプレート。左が新しいヤツ。
まあなんて極悪な形をしていたのでしょう。形状が全く違います。一番高い山に行く途中にもう一つ山がある。。。そりゃ、そこで止まってシフトダウン出来ないわ・・・・

でもそんな小さな所を一つ一つ改善していっているメガリジャパン。新しいプレートに変えたらスコンスコン、シフトダウンできるようになり、やっと走行が安定してきました。これは大きい。


もう一つ。ハイスロ化
街乗りだったら現状でいいのでしょうが、ミニに乗っていると、そんな大きいスロットル慣れていません。
なので、ハイスロ化は必須だな、と。でも、探すとやっぱりメガリ用なんて無いんですよwww

で、ガレージを見回して探してみると、いけそうなのがNSF100のスロットルでした。形がほぼ同じ。やや巻き取り径がでかくなる。うん。いける。少し当たっているけどサンダーで落とせば問題なし。





小加工で付きました。少し短いですけど、走行には支障ありません。気にしません。OKです。おういえ。少しハイスロになりました。もうちょい欲しいけど、無いよりは良い。

そんな事をしながらレース本番へ。。。
次回へ続く


ではまた ノシ
【PR】高断熱ブラインドシェード
ファインビークルの中の人 * メガリ250R * 10:25 * comments(0) * trackbacks(0) * - -
このページの先頭へ