<< December 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

整備ってなんぞや  〜自分の面倒を見よう〜

 どうも、やまねです。
久々のブログ連続更新です。荷物が届かないのでその合間に書いてみます。

桶川SLの松崎社長のブログ 

「自分の面倒を見よう」


この記事に触発されての内容です。旬は過ぎてしまいましたが、あらためて。


まあ自分で整備やら何やらしましょうって事なんですが、じゃあ実際に整備ってどうすればいいの?何すりゃいいの?っていう人も多々いらっしゃるかと思うんですよ。

自分でやるにもそのやり方を教えてくれる人が少なくなったような・・・
昔だったらチームの先輩やらおせっかいおじさんやらが一杯サーキットに居たような気がしますが、今はそういうのも少なくなりました。

松崎社長のブログにも書いてありましたが、昔と違ってコミュニケーションの仕方が変わったからなんでしょうかね。

「とりあえず整備したいけど、何をすればいいのか分からない」という方に一言だけ書きます。

「マシンを拭け」


私が上記のセリフを言った時にある先輩から頂いた言葉です。とにかく拭く事。走る前に拭く、走り終わったら拭く、埃や油などが付いていたら拭く。ただそれだけです。

拭くことによって、自分のマシンの状態を把握しやすくなるんです。ボルトが緩んでいたり、チェーンがいつもより弛んでいたり、オイル滲みなんかも毎回拭くことで見つけられるようになります。今になって思い返せば、これはかなり重要だと思います。

実際に中古パーツを扱っている自分も清掃作業をやっている時に不具合を見つけることが多いです。

そして、毎回拭くことによって、あれ?ていう部分出てきて、それが良いのか悪いのかの判断に困った時、周りに聞いてみると良いと思います。周りもアドバイスし易いです。その積み重ねが自分の整備能力の向上に繋がるんです。

そのためにもウエス(乾いた雑巾、ぼろきれ)と工具はサーキットに持って行きましょう。

ではまた ノシ






【PR】高断熱ブラインドシェード
ファインビークルの中の人 * サーキット走行日記 * 19:31 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

2015 サーキット秋ヶ瀬 モトチャンプ杯最終戦に参戦してみた

 どうも、やまねです。

寒いですね。今年もあとわずか。がんばっていきましょー

さて、遅くなりましたが11月22日にサーキット秋ヶ瀬で行われたモトチャンプ杯SP50に参戦してきたのでそのまとめです。
リアサスを仕様変更してどう仕上げていくかのまとめが中心です。


11月初め、秋ヶ瀬1,2コーナーでハイサイドで飛ぶ。リアサスを某氏にお借りして攻めていった時でした。原因が分からないのですが、恐らく底づきし始めた時にペースをあげようとした事で一気にブレイクしたのだと思います。久々に食らうハイサイド。マシンはそのままスポンジバリアへ、私は地面にゴロゴロ。乗り方の差ですかね。自分は典型的なリア乗りなんだな、と実感。

タイムは31秒8とかです。


その後、レース2日前。
金曜日に走りこみ、31秒6とかwww やばい・・・
この時のサスセットはフロント10番130mm油面。リアは念願のハイパコ550ポンドを投入、12戻し。

特にフロントの油面調整を主にやってました。135mmにすると1へアでリアが暴れるのです。今までの140mm油面とか135mm油面とかじゃ全く安定しなくなりました。リアを触っても変化なし、という事でフロント125mm油面に合せてみると・・・翌日土曜日走行でOK。マシンの挙動がやっと安定してきました。


で、前日の土曜日走行。
油面を125mmで決めたらオイル粘度の調整。10番、12.5番と試した所、特に差が感じられず・・・朝と昼前の走行時間による気温差かもしれませんね。まあいいや、という事で12.5番のままで。この時点で31秒5とかwww

後は決勝エンジン&1レースタイヤに頼ります。この2つでコンマ3縮めて、スリップ利用で31秒フラットがイイトコかなぁ。何か周りは速いし、辛いレースになりそうです。



レース当日


公式練習で単独走行31秒3。うん。予想通り。スリップ使えば31秒フラット走行できる。ただ周りのタイムを聞いてると・・・あかん・・・付いていけんねwww 安定させてタイムを刻むことにしますか。変わらずボタ餅思考です。

とは言えあと少し調整して望みを託します。2ヘアがやや膨らんだり、リアの入りがイマイチ遅いんですね。リアの減衰を抜いてみてちょっと微調整してみます。12戻しから14戻しへ。


予選
くじびきグリッドは6番手。二列目からスタートしてレース形式での予選となります。リアの入りが早いのはいいけど、ちょっと不安定。とは言えスリップ利用の31秒フラット。ここまで予想通りのタイム。スタートまあまあ、でも前の30秒台でラップを刻まれるとどうにもなりません。離されていく展開。が竹内選手と谷澤選手が絡んで転倒。おお、3位で予選終わりました。


決勝
リアがちょっと入りが早すぎなんで、13戻し、そして全長を少し縮めてみました。
スタート・・・・失敗www 二列目全員に抜かれましたw ニュートラルに入ってしまったんですねぇ。3レース使い回すとオイル劣化?なんでしょうか。タッチがイマイチなのかもしれません。前もこんな事あったなぁ。今後オイル管理に気をつけよう。そういえば夏からか。。。

さて動画アップされてましたのでリンク貼らせて頂きます。ありがとうございます。



ああああ、せっかくの3番手スタートが無残に飲み込まれていきます。ゼッケン13番です。
ラップタイム15周分載せていきます。
1 33.9
2 31.7 秋山選手抜きます。
3 31.0 コーヘイヘイ選手 追いかけ
4 31.4 様子見
5 31.1 様子見
6 31.7 コーヘイヘイ選手と打ち合い
7 31.1 コーヘイヘイ選手 最終で抜き
8 31.1 以降単独走行
9 31.1
10 31.0
11 31.0 竹内選手転倒
12 31.1
13 31.0
14 31.0
15 31.3 最終で竹内選手に抜かれる


こんなレース展開でした。単独で31秒フラット走行出来たので、恐らくスリップ使える状況だったら30秒台は入っていたでしょう。悔やまれるは最終周で竹内選手に抜かれた事ですかね。転倒したのに抜かれるとは・・・まだまだです。クロス掛けるも一瞬アクセル緩めてしまったのです。当てる勢いでアクセル抜かなければ・・・ってタラレバですねwww大好きです。タラレバ。

で4位でフィニッシュです。

秋ヶ瀬は今年は1戦目4位、2戦目4位、4戦目4位、最終戦4位
気付いたら参戦したレース全部4位でしたwww
ランキングも4位で終わりです。

2ヘアの膨らみが修正出来ればもうちょいタイム出るでしょう。あそこは走り方で修正しないといけないかも知れません。それが出来れば単独30秒8、スリップで30秒5〜6ぐらいはいける?という妄想が膨らみます。ただ、そこまでいけてやっと勝ち負けです。

来年は勝ち負け出来るレースをやりたいものです。
また頑張ります。次は桶川の最終戦です。ではまた ノシ



サスセットメモ 気温14度ぐらい、曇、やや寒い
フロント:ヤマハ12.5番 125mm油面、伸び1mm穴
リア:クワのモノサス、ハイパコ550ポンド、イニシャル紫〜紫31mm、13戻し、アイレットの残りネジ数1つ

これが仕様変更後のベースセットになりそうです。やっと言われている標準セットに近づいてきた感じですwww
ここから微調整です。たぶん桶川は減衰を締める感じじゃないですかね。



【PR】高断熱ブラインドシェード
ファインビークルの中の人 * NS50R/NSR50 * 09:17 * comments(0) * trackbacks(0) * - -
このページの先頭へ